【対魔忍RPG】ボックスガチャイベントの概要と攻略法を解説【初心者向け】

taimaninrpgtitle

※このページには広告が含まれています。

こんにちは、ナガスです。

対魔忍RPGでは定期的にイベントが開催されていますが、その中の1つにボックスガチャイベントがあります。

しかし、始めたばかりの初心者の場合「どうやってプレイしたらいいのか分からない」と悩んでいる方もいると思います。

また、ある程度イベントに慣れてきた方でも「イベント限定ユニットを入手するのに時間がかかるので、できればもっと効率的に攻略したい」と考えている方も多いのではないでしょうか?

そこで、今回は初心者向けにボックスガチャイベントの攻略法についてまとめました。

・ボックスガチャイベントの概要

・効率的なボックスガチャチケットイベントの攻略法

今回の記事を読んでいただければこのようなことが分かりますので、参考にしてもらえると嬉しいです。

また、他のイベントの攻略については下の記事で解説しています。

taimaninrpgtitle
taimaninrpgtitle

ボックスガチャイベントを上手に攻略して限定ユニットとレアアイテムをゲットしましょう!

ボックスガチャイベントの概要

ボックスガチャイベントの基本的な流れは次の通りです。

①イベントクエストを攻略してボックスガチャチケットを集める

②集めたボックスガチャチケットでボックスガチャを引いて、イベント限定ユニットやレアアイテムを入手する

順番に解説していきます。

イベントクエストを攻略してボックスガチャチケットを集める

イベントクエストをクリアするとボックスガチャチケットが貰えます。

運が良ければ、ボックスガチャチケット以外にイベント限定ユニットをドロップすることもあります。

quest

イベントクエストには初級・中級・上級・超上級の4段階の難易度があり、難易度が高いほどドロップするボックスガチャチケットの枚数が多くなっています。

それぞれの難易度には5つのセクションがあり、5つ目のセクションではイベント専用ボスが出現します。

こちらも後半のセクションほどドロップするボックスガチャチケットが多い傾向があります。

また、上級・超上級の5つ目のセクションではレアエネミーが出現することがあり、レアエネミーを倒すとボックスガチャチケットがたくさん獲得できます。

rareenemy

ちなみに、メインクエストと同じようにセクションごとにサブミッションが設定されており、全部達成するとアイテムが貰えます。

セクション5のサブミッションは達成すると対魔石が2個貰えるので、ぜひ挑戦しましょう!

ボックスガチャを引いてイベント限定ユニットやレアアイテムを入手する

集めたボックスガチャチケットを使ってイベント専用のボックスガチャを引くことができます。

gacha

ボックスガチャからはイベント限定ユニットやプレミアムガチャチケットなどのレアアイテムが入手できます。

また、限定ユニットかレアアイテムを引くとボックスガチャをリセットすることができます。

リセットすると、アイテムの内容が次の箱に切り替わります。

1度リセットすると前の箱はもう引くことができないので注意しましょう!

ちなみに、9箱目以降はリセットが無く、箱の中身を全部引き終わると次の箱に移ります。

9箱目以降の内容は同じなので、同じ箱がずっとループする感じになります。

普段は手に入りにくい貴重なアイテムをゲットするチャンスです!

ボックスガチャイベントの攻略法

ボックスガチャイベント攻略のポイントは次の通りです。

・ラックの高いユニットをリーダーにする

・オート周回で安定して攻略できる難易度を選ぶ

・編成は攻撃×3、回復×1、SP回復×1

・ボックスガチャは最低2箱目まで回す

順番に解説していきます。

ラックの高いユニットをリーダーにする

部隊を編成するときはなるべくラックの高いユニットをリーダーにしましょう。

リーダーのラックが高いほどドロップできるボックスガチャチケットの枚数が多くなりやすく、限定ユニットをドロップする確立も高まります。

特にボックスガチャイベントは何回もイベントクエストを周回することになるのでラック枠からのドロップの影響が大きいです。

多少レア度が低くてもラックの高いユニットを優先的に採用しましょう!

オート周回で安定して攻略できる難易度を選ぶ

イベントクエストを周回するときはオート周回で全滅せずに安定して攻略できる難易度を選びましょう。

AP回復薬がある限り完全放置で攻略できるので非常に楽です。

とはいえ、出来るだけ後半のセクションの方がドロップするチケットの量が増えやすいので、アイテムを使ったりする手間をかけられるのであればより高難易度のマップで周回でするのもありです。

最初は中級のセクション5を周回

ユニットが十分に育っていない間は中級のセクション5を周回するのがおすすめです。
このあたりまでは、強力なサポートユニットが1体いれば戦力が乏しくても十分攻略でき ます。

他にも、イベント攻略とユニットの育成を同時に進めたいときにも使えます。
ユニット育成を目的にする場合、サポートユニットは 「【ゼロレンジシューター】アイナ」 がおすすめです。

zero_aina

奥義の全体攻撃が強力なのに加えて、クエストクリア時の信頼度獲得量が増えるので育成
効率が大幅に上がります。

戦力が揃ってきたら上級に挑戦

ある程度戦力が充実してきたら上級以上のクエストにも挑戦してみましょう。
イベント報酬SRや低レアユニット中心の編成でも、しっかり育ててあげれば超上級のセクション4までなら十分いけます。
ただし、超上級のセクション5は一気に難易度が跳ね上がるので、五車祭ガチャクラスの強力なユニットがいないと正直厳しいです。

とりあえず行けそうなところまで挑戦して、「ここなら安定して周回できそうだな」と思う難易度でプレイしましょう。

自分の戦力とプレイスタイルに合ったちょうどいい難易度を選びましょう!

編成は攻撃×3、回復×1、SP回復×1

難易度にもよりますが、編成は「攻撃×3、回復×1、SP回復×1」の組み合わせがおすすめです。
オート周回が安定しない場合は、攻撃役を回復役に置き換えて調整しましょう。

セクション1~4の場合は攻撃役は全体攻撃スキル持ちがおすすめです。
セクション5の場合はボスが出現するので、攻撃役の一部を単体攻撃スキルやランダム攻撃スキル持ちのユニットに置き換えましょう。

編成については下の記事で詳しく解説しています!

taimaninrpgtitle

サポートユニットについて

ボックスガチャイベントではサポートユニットを借りることができるので積極的に活用しましょう。
どのユニットを借りるべきか迷ったら、まずは「七瀬舞」を使ってみることをおすすめします。

mai

舞はスキル2が非常に優秀で、 消費SP250で「味方全体HP35%回復+味方全体SP100回復」 という破格の性能を持っています。
彼女がいるだけで部隊の生存率が大幅に変わるので、持っていない場合は最優先で借りま
しょう。

ちなみに、オート周回で運用する場合は、出撃前に忘れずにスキル設定をスキル2に変更
ておきましょう。
設定方法は出撃前の画面で「表示切替→スキル設定」から変更することができます。

手順1:「表示切替」を数回タップ
process1
手順2:「スキル設定」をタップ
process2
手順3:スキルを「奥義」から「スキル2」に変更して「確定」をタップ
process3
手順4:設定が「スキル2」になっていることを確認
process4

他のキャラのスキルも同じように変更できるので、あらかじめ使いたいスキルに設定しておきましょう。

ボックスガチャは最低2箱目まで回す

イベント限定ユニットは1箱目からは入手できないので、ボックスガチャは最低でも2箱目までは回すようにしましょう。

限定ユニットを手に入れるだけであれば、1箱目はプレミアムガチャチケットを入手したらリセットしてしまって構いません。

ただし、1箱目からは対魔石が入手できるので、可能であれば対魔石を引いてからリセットするのがおすすめです。

また、アイテム稼ぎを狙うのであれば通常のイベントよりも復刻イベントのほうがおすすめです。

復刻イベントは通常イベントよりもボックスガチャチケットが少なくて済むのでAP回復薬を節約できます。

無理をせずに自分ができる範囲でアイテムをゲットしましょう!

最後に

今回は初心者向けにボックスガチャイベントの概要と攻略法について紹介しました。

ボックスガチャイベントはイベントの中でも運の要素が強く、運が悪いとなかなか限定ユニットが手に入らないこともあります。

周回数さえこなせば初心者でも限定ユニットを入手できるので、あきらめずに挑戦してみましょう。

今回の記事が少しでも皆さんの役に立てば嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
NAGASU
ゲームが趣味の30代男です。 今はメーカーで素材開発をしています。 ブログでは主に自分がプレイしているゲームの攻略情報を発信しています。 他にも役に立ちそうな情報があれば随時発信していきます。